令和5年度第二種電気工事士技能試験13候補問題を令和4年と比較する
第二種電気工事士技能試験13候補問題
2014(令和6)年はNo.3、No.13とアース線がコンセントについたぐらいで大きな変更はない!
- 線色の指定
- リングスリーブ、コネクターの指定
これは候補問題の単線図には記載されていないので、今後実際の問題での変化はあるかもしれない。
一種では線色の違いはあるのが通常だが、二種では過去問と同一のものが出題されている。
1.技能試験候補問題について
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R05K.pdf
ここに公表した候補問題(No.1 ~ No.13)は,一般用電気工作物の電気工事に係る基本的な作業であって,
試験を机上で行うことと使用する材料・工具等を考慮して作成してあります。
2.出題方法
令和5年度の技能試験問題は,次の No.1 ~ No.13 の配線図の中から出題します。
ただし,配線図,施工条件等の詳細については,試験問題に明記します。
なお,試験時間は,すべての問題について40分の予定です。
その他,詳細についてのご質問には一切応じられません。
(注)1.図記号は,原則として JIS C 0303:2000 に準拠している。
また,作業に直接関係のない部分等は省略又は簡略化してある。
2. は,ランプレセプタクルを示す。
3.記載のない電線の種類は,VVF1.6 とする。
4.器具においては,端子台で代用する場合がある。
2024(令和6)年変更箇所 No.3、No.13
第二種電気工事士試験「筆記試験のポイント」
第二種電気工事士「筆記試験」を受験される皆様に、出題範囲など理解しておいてほしい要点をまとめたもの。
【1】試験方法
以下の科目と範囲から出題される
一般問題配線図問題を四肢択一方式により
マークシートで回答する方法で行います。
注)今後、コンピュータ端末を利用した
CBT筆記試験の導入を検討しています。【2】試験時間と出題数
試験時間:120分
出題数:50問一般問題 30問程度
配線図問題 20問程度
*試験時間、出題数は変更される場合があります。【3】科目と範囲
https://www.shiken.or.jp/construction/second/department/
筆記試験科目は次の7科目です。
1.電気に関する基礎理論
2.配電理論及び配線設計
3.電気機器、配線器具並びに電気工事用の材料及び工具
4.電気工事の施工方法
5.一般用電気工作物の検査方法
6.配線図
7.一般用電気工作物の保安に関する法令
科 目 | 範 囲 |
---|---|
1.電気に関する基礎理論 | ①電流、電圧、電力及び電気抵抗 ②導体及び絶縁体 ③交流電気の基礎概念 ④電気回路の計算 |
2.配電理論及び配線設計 | ①配電方式 ②引込線 ③配線 |
3.電気機器、配線器具並びに電気工事用の材料及び工具 | ①電気機器及び配線器具の構造及び性能 ②電気工事用の材料の材質及び用途 ③電気工事用の工具の用途 |
4.電気工事の施工方法 | ①配線工事の方法 ②電気機器及び配線器具の設置工事の方法 ③コード及びキャブタイヤケーブルの取付方法 ④接地工事の方法 |
5.一般用電気工作物の検査方法 | ①点検の方法 ②導通試験の方法 ③絶緑抵抗測定の方法 ④接地抵抗測定の方法 ⑤試験用器具の性能及び使用方法 |
6.配線図 | 配線図の表示事項及び表示方法 |
7.一般用電気工作物の保安に関する法令 | ①電気工事士法、同法施行令、同法施行規則 ②電気設備に関する技術基準を定める省令(注1、2参照) ③電気用品安全法、同法施行令、同法施行規則及び電気用品の技術上の基準を定める省令 |
第二種電気工事士試験実施状況の合格者の推移(令和のみ抜粋)
年度 | 期 | 受験申込者 | 学科試験*4 | 技能試験 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学科 申込者 *4 |
学科 免除者 |
小計 | 申込者 *1 |
受験者 | 合格者 | 申込者 *2 |
受験者 | 合格者 | ||
令和 元年度 |
上期 | 84,529 | 9,142 | 93,671 | 84,529 | 75,066 | 53,026 | 62,168 | 58,699 | 39,585 |
下期 | 54,794 | 17,548 | 72,342 | 54,794 | 47,200 | 27,599 | 45,147 | 41,680 | 25,935 | |
計 | 139,323 | 26,690 | 166,013 | 139,323 | 122,266 | 80,625 | 107,315 | 100,379 | 65,520 | |
令和 2年度 |
上期*3 | – | 7,236 | 7,236 | – | – | – | 7,236 | 6,884 | 4,666 |
下期 | 121,951 | 5,102 | 127,053 | 121,951 | 104,883 | 65,114 | 70,216 | 66,113 | 48,202 | |
計 | 121,951 | 12,338 | 134,289 | 121,951 | 104,883 | 65,114 | 77,452 | 72,997 | 52,868 | |
令和 3年度 |
上期 | 95,351 | 17,447 | 112,798 | 95,351 | 86,418 | 52,176 | 69,577 | 64,443 | 47,841 |
下期 | 79,274 | 14,571 | 93,845 | 79,274 | 70,135 | 40,464 | 55,035 | 51,833 | 36,843 | |
計 | 174,625 | 32,018 | 206,643 | 174,625 | 156,553 | 92,640 | 124,612 | 116,276 | 84,684 | |
令和 4年度 |
上期 | 88,008 | 11,981 | 99,989 | 88,008 | 78,634 | 45,734 | 57,715 | 53,558 | 39,771 |
下期 | 75,728 | 12,714 | 88,442 | 75,728 | 66,454 | 35,445 | 48,159 | 44,101 | 31,117 | |
計 | 163,736 | 24,695 | 188,431 | 163,736 | 145,088 | 81,179 | 105,874 | 97,659 | 70,888 | |
令和 5年度 |
上期 | 78,546 | 10,603 | 89,149 | 78,546 | 70,414 | 42,187 | 52,790 | 49,547 | 36,250 |
下期 | 72,300 | 11,684 | 83,984 | 72,300 | 63,611 | 37,468 | 49,152 | 45,790 | 31,499 | |
計 | 150,846 | 22,287 | 173,133 | 150,846 | 134,025 | 79,655 | 101,942 | 95,337 | 67,749 | |
令和 6年度 |
上期 | 77,978 | 11,895 | 89,873 | 77,978 | 70,139 | 42,194 | 54,089 | 50,668 | 35,949 |
下期 | 70,463 | 70,463 | 62,323 | 34,851 | ||||||
計 | 148,441 | 148,441 | 132,462 | 77,045 |
*2:学科免除者+学科合格者
*3:学科試験中止(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため)
*4:令和5年度以降の数値には、CBT方式による申込者、受験者、合格者を含む。
参考として、一種も載せておこう!
年度 | 受験申込者 | 学科試験 | 技能試験 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学科 申込者 |
学科 免除者 |
小計 | 申込者 *1 |
受験者 | 合格者 | 申込者 *2 |
受験者 | 合格者 | |
令和元年度 | 43,991 | 4,915 | 48,906 | 43,991 | 37,610 | 20,350 | 25,265 | 23,816 | 15,410 |
令和2年度 | 35,262 | 6,438 | 41,700 | 35,262 | 30,520 | 15,876 | 22,314 | 21,162 | 13,558 |
令和3年度 | 46,144 | 5,431 | 51,575 | 46,144 | 40,244 | 21,542 | 26,973 | 25,751 | 17,260 |
令和4年度 | 43,059 | 6,577 | 49,636 | 43,059 | 37,247 | 21,686 | 28,263 | 26,578 | 16,672 |
令和5年度 | 38,399 | 7,420 | 45,819 | 38,399 | 33,035 | 20,361 | 27,781 | 26,143 | 15,834 |
年度 | 期 | 受験申込者 | 学科試験 | 技能試験 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学科 申込者 |
学科 免除者 |
小計 | 申込者 *1 |
受験者 | 合格者 | 申込者 *2 |
受験者 | 合格者 | ||
令和 6年度 |
上期 | 13,591 | 5,469 | 19,060 | 13,591 | 11,997 | 7,112 | 12,581 | 11,589 | 6,607 |
下期 | 26,455 | 26,455 | 23,323 | 12,918 | ||||||
計 | 40,046 | 40,046 | 35,320 | 20,030 |
*2:学科免除者+学科合格者
個人的に実際に自分で使う分には二種だけで十分だが、せっかく勉強したのだからもう少し背伸びして一種まで受験する方がこの資格が必要な職種に就く場合は、一種合格というだけで他の簡単な資格をたくさん取るよりも就職には有利に働く。
特に二種で90%以上の正解率を達成しているなら、その知識+高圧部分をパラパラ一種の参考書を読み過去問を眺めるだけで確実に合格圏内に入るので、二種の知識を忘れてしまう前に連続受験することをお勧めする。
第二種電気工事士試験合格への道
- ECEE電気技術者試験センターの過去問を10年分見直す
- ブックオフか本屋に行き、中古で良いので、第二種電気工事士参考書を購入する
- 3(8)月中旬~4(9)月上旬に、https://www.shiken.or.jp/construction/second/から試験の申込を忘れずに行う
- 令和6年度上期、第二種電気工事士試験、下期、第二種電気工事士試験(国家試験)を参考にスケジューリング
- 筆記試験から技能試験の間は一か月半はあるので、少なくとも技能試験候補問題13課題を2回転は最低でもできる
- 二種合格後、次年度「第一種電気工事士」の受験へ挑戦する
電工の試験では「複線図」が一番のキモ
- 4色フリクション(黒・青・赤・緑)
- 1本ずつ揃える人でも本番当日には何が起こるか分からないので予備として前日に近くのコンビニで4色フリクションを購入しておけば良し。
- 蛍光ペンはピンク1本は必要(特に一種では)
- 施行条件で線色の指定がある場合、蛍光ペンでマークする!
- 最後のアウトレットボックスの「リングスリーブをカシめる段階」で施行条件に蛍光ペンでマークすることで再度確認しやすくなる。
フリクション4色(黒・青・赤・緑)をAmazonで検索
< PR >
パイロット 消せる4色ボールペン フリクションボール4 0.5 ホワイト
フリクション4色(黒・青・赤・緑)を楽天で検索
< PR >
Amazonで材料施工3回分を検索
- ホーザン(HOZAN) 電気工事士技能試験工具セット 基本工具一式+P-958VVFストリッパー+候補問題全13問の解説動画付ハンドブック DK-28
- 電気工事士 2種 技能試験セット【3回練習分】(電線、器具) 【全13問対応】第二種電気工事士 (2024年版) 【電工石火シリーズ】
- 電気工事士 2種 技能試験セット 【3回練習分】(電線、器具、ホーザン工具、テキスト) 【全13問対応】第二種電気工事士 (2024年版)【電工石火シリーズ】
楽天市場で材料施工3回分を検索
・【第二種電気工事士技能試験セット】【送料無料】【楽天最安値に挑戦♪】
IK21オリジナルセット 電線、器具(候補問題 ガッツリ3回分+αセット)IK21-111
それでは、またね~( ̄▽ ̄)